事業委員会 お知らせと報告COMMITTEE REPORT

事業委員会 担当業務

事業委員会 報告

第7回政法講座 紫式部と「源氏物語」 植木 朝子文学部教授のご講義をお聞きして

  

2024年5月18日(土)今出川キャンパスにて対面とオンラインによるハイブリッド方式により、第7回政法講座を開催いたしました。
今回は文学部教授の植木先生をお招きし、「紫式部と『源氏物語』」というテーマでご講義いただきました。
今回の政法講座は従来の法律、政治、世界情勢等の分野から離れ、新しい試みとして日本文学についての学びの時間を持ちました。

紫式部の年譜をもとに、藤原道長との関係、紫式部の才能について、清少納言との比較から始まり、源氏物語54帖の解説、源氏物語が後世に与えた影響まで、多岐にわたり大変詳しくまた興味深いお話を沢山していただきました。

講義終了後は聴講者の皆さまからもたくさんの質問があがり、大変有意義な時間を持つことが出来ました。
植木先生にはお忙しい中、貴重な時間を頂戴し心より御礼申し上げます。

今回は政法会会員のご家族、ご友人まで聴講可能とした結果、オンラインを含め40人以上の方にご聴講いただくことができました。
講義終了後のアンケートには皆さまから大変高評価をいただき、今後の政法講座開催に向けて大きな励みとなりました。
ご聴講いただきました皆さまに改めて御礼申し上げます。

今後もオンラインを利用しながら、会員の皆さまにとって興味ある内容の政法講座を開催していきたいと思っております。
次回の開催もご期待ください。
                                       事業委員長 川山 理恵

会場(RY105)の風景

卒業記念品を贈呈しました

2023年度法学部をご卒業、大学院法学研究科を修了され、新たに政法会会員となられた皆さまに記念品と政法会について書かれたリーフレットを贈呈いたしました。
記念品は今年度もクラーク記念館をモチーフとしたマウスパッドです。
お部屋に飾っていただくこともできる素敵なデザインとなっております。
日々お手元に置いていただき、母校での懐かしい学生時代を思い返していただけたら幸いです。
新会員の皆さまの今後の益々のご活躍をお祈り申し上げますと共に、政法会活動へのご理解とご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

事業委員長 川山 理恵

 

2023年度 学業成績優秀者表彰式

2023年度の法学部卒業式及び大学院法学研究科学位授与式が2024年3月20日、栄光館にて挙行されました。
終了後はコロナ禍のため中止が続いていた同志社大学政法会学業成績優秀者表彰式を5年ぶりに行いました。

学業成績優秀者の5名の皆様(法律学科3名、政治学科1名、大学院1名)には、政法会より賞状と記念品(ボールペン)を授与いたしました。
受賞された皆様には春からの新しい世界での抱負を語っていただき、ご指導された先生方やご家族の方々、政法会役員で皆様の門出をお祝いしました。
受賞されました皆様の学業成績を称えると共に、更なるご研鑽、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

事業委員長 川山 理恵

 

第6回政法講座『「みんなちがって みんないい」への挑戦 』 梶山 玉香教授のご講義をお聞きして

    会場(N34)の風景

 2023年12月2日(土)、大学構内にて対面とオンラインによるハイブリッド方式により、第6回政法講座を開催いたしました。
今回は梶山先生に、「障害者差別解消法(2024年施行)」の概要をもとに、日常生活及び社会全般において、
いかなる場合であっても障害者への不当な差別をしてはならないこと。
障害者の権利利益を侵害してはならないこと。
障害者の壁となっている社会的障壁を除去しなければならないこと。
について、具体的な事例を挙げながら大変分かりやすくご講義いただきました。

また、同志社大学でも現在、障害がある学生に対して、各々の障害に応じて様々な支援に取り組まておられることをお話しいただきました。先生の講義をお聞きし、多様性の時代にあって、障害のある者と障害のない者がともに生きていける社会の仕組み作りを積極的かつ早急に進めなければならないことを改めて実感する良い機会となりました。

ご講義後は聴講者からもたくさんの質問があがり、大変有意義な時間を持つことが出来ました。
梶山先生にはお忙しい中、貴重な時間を頂戴し、心から御礼申し上げます。

今後もオンラインを利用しながら、地方会員の方々もご参加いただける政法講座を開催していきたいと思っております。
次回の開催もご期待ください!
                               事業委員長 川山 理恵

第5回政法講座「敵対的買収は悪か?」 川口恭弘教授のご講義をお聞きして

 令和4年12月3日午後、コロナ禍でずっと延期になっていた政法講座を3年ぶりに開催することができました。今回はコロナ対策もあり、役員は大学構内にて対面で、政法会の会員である卒業生の方々はオンラインで講義を受けました。

 川口先生はとても分かりやすい資料を作ってくださり、企業買収について改めて基礎から教えてくださいました。(卒業後、何十年?も経過している参加者も多かったので・・)

 ニュースで話題になったことがある有名企業の買収案件の実例を挙げ、大変丁寧にこの買収は敵対的なのか友好的なのかをご説明いただきました。そこから敵対的買収はすべてが悪いのか?参加した同窓会員からの質問にお答えいただきつつ、様々な視点から考えることの大切さを教えていただきました。

 オンラインで聴講されている方々からも質問がいくつか出て、予定の時間があっという間で、心躍るような楽しいひとときでした。これから難しい買収等の経済ニュースも興味深く見ることができそうです。

 川口先生にはコロナの影響とはいえ、何度も政法講座を延期していただき、その都度ご準備もいただきました。政法会の会員のために本当にご尽力いただいたことを心より御礼申し上げたいと思います。

 今後も政法会ではオンラインも利用し、地方の会員の方もご参加いただける政法講座を続けていきたいと思っております。次回の開催もご期待ください。

 

文責 事業委員長  小山隆子

 

学生との交流事業『就活応援イベント-初めの一歩』活動報告

 令和4年11月26日、オンラインにて法学部の二年次の学生さんと卒業生との就職に関する交流会が行われました。

 何年も前から政法会では学生さんに何かしてあげられることは無いかと模索してきました。先輩から押し付けるのではなく、学生さんが何を同窓会の先輩方に期待しているかという設問でアンケートを取ったところ、就職支援に関する支援への要望が高く、就活は何から始めたら良いのかという不安を抱えている人が多いということがわかりました。

 学生さんの不安を少しでも軽くしてあげたいとの思いから、できるだけ学生さんに年齢も近く、また情報をたくさん提供してあげたいと熱意をもっておられる卒業生の方を集め、事前質問も募集し、回答をしっかり準備して臨みました。

 当日は回答してくださった卒業生の方々のお話が大変分かりやすくリアルな体験談をお聞きすることができました。また情報が新しいためきっと二年次生の就活のスタートに際し良いきっかけになったのではないかと思います。

『法学部の先輩たちがあなた方の就活を応援しているよ!』というメッセージが多くの学生さんに届いたら嬉しいです。今後もさらに内容をより良いものに進化させつつ、定期的に交流会を開催したいと考えています。

 この事業は卒業生の方々のご協力ご支援が不可欠なイベントです。どうぞ今後もお力添えいただきますようよろしくお願いいたします。

          文責 事業委員長  小山隆子

第2回事業委員会報告

1.日 時  2020年8月28日(土) 時間:10:00~12:00
2.場 所  神学館 3階 会議室(zoomとのハイブリッド会議)
3.報 告  

 大槻会長にもご参加いただき、zoom参加2名合わせ計8名で以下の内容を協議しました。

1.現役学生との交流事業について。

 本年6月、梶山法学部長他、主任会の先生方のご協力をいただき、所属する3.4回生96名の学生より政法会の先輩方にどんな話を聞きたいかというアンケートに回答を得ることができました。その結果から来年度5月頃第一回の交流会を実施することを目標に、その内容について活発に議論がなされました。最も要望が高かったのが『会社員』の先輩に話を聞きたいという結果でしたので、その要望に沿う形で、今後さらに内容を協議の上、実施に向けて詰めていくことになりました。

2.2022年度3月の政法講座の中止について

 コロナ感染がいまだ収束のめどが立っておらず、講師を依頼する先生にもご負担をかけても中止せざるを得ない状況となることを懸念し、2022年3月の実施は残念ながら見送ることにしました。9月実施に向けては再度情勢を見ながら検討してまいります。

  

第1回事業委員会報告と『リサイクル(旧・古本)募金』のお願い

1.日 時  2020年4月24日(土) 時間:14:00~16:00
2.場 所  至高館 3階 会議室(zoomとのハイブリッド会議)
3.報 告  

 大槻会長にもご参加いただき、zoom参加3名合わせ計8名で以下の内容を協議しました。

1.新メンバー紹介と、役割分担。今年度の事業の目標と実施計画。

2.現役学生との交流事業について。

 コロナ感染拡大のため、本年度は実施できる事業に制約があるが、来年度の目標である、現役学生との交流事業の実施に向けた準備期間と捉え、特に2.3回生の将来の進路設定に向けて政法会が何ができるのかを把握するためにアンケートを実施することとし、その内容について活発に議論がなされました。

  →6月ごろ実施予定

3.『リサイクル(古本)募金』のさらなる増加策について。

 ご協力いただける政法会の委員や会員からは既に協力をいただいた現状でさらに寄付を増加策を協議。

 ここであらためて、政法会委員の皆様、政法会会員様へのお願いです!

まだ一度も『リサイクル募金』に出されていない委員の皆様へは是非少量でもご送付いただきたいです。またご家族、同期の方々への個別のお願いをしていただければ幸いです。できるだけ購入後年月が経っていない本やcd、あまり使っておられない貴金属など母校のためにリサイクル募金へのご協力を幅広くお声掛けをしていきたいと思います。たとえ数百円にしかならなくてもありがたいご寄付です。お一人お一人が少額でもたくさんの方々がご協力いただければさらに母校や政法会会員のために実施できる事業へと繋がります。この程度で出すのはちょっと・・・と思われずに小さな段ボールひと箱からでもどうかご協力よろしくお願いいたします。HPに送り方が記載されています。お電話一本でラクラクお引き取り!断捨離のチャンスです!

  

2020年度法学部卒業記念品のご紹介

3月6日(土)良心館304番教室にて卒業記念品の封入れ作業を行いました(常務委員有志一同)

 本年度法学部卒業生への政法会からの卒業記念品(下記写真)-クラーク館をイメージしたイラストが描れた法学部だけのオリジナルマウスパッドを郵送すべく、常務委員メンバーが集まり心を込めて封入れ業を行いました。

 今年も残念ながらコロナの影響で、直接ゼミごとにご挨拶に伺って記念品をお渡しすることはできませんでしたが、約900部、会報誌とリサイクル募金のお願いリーフレットと記念品のマウスパッドを、常務委員みんなで心を込めて封入れし、卒業生のご自宅へ郵送しました。

大学の思い出と共に長く愛用していただければ幸いです。

 なお、卒業式は3月20日、田辺キャンパスで執り行われることになっています。