
- HOME
- 政法会について
- 各種お知らせ
- 委員会情報
- 支部・クラブ情報
- 会員の窓
- 個人情報保護について
トピックスTOPICS
2025年度 4学部 法・経済・商・理工学部同窓会合同開催 就職支援セミナーのご案内2025年04月24日

昨年秋、初めて法学部、経済学部、商学部、理工学部の4つの学部の同窓会が共同で現役学生の就職支援セミナーを開催しました。
40名ほどの学生さんの参加があり、熱心に講演を聞かれ、特に直接先輩方に質問ができる少人数単位での交流会(お弁当タイム)が好評でした。
2回目の今回は、就職活動前に多くの3年次生の皆さんが参加される「インターンシップ」に行く前に準備しておいた方が良いこと、心構えなどをお伝えできればと考えています。
講師を招いての講演会、ならびにすでに内定を得られた新4年次生や若手有名企業会社員の先輩方に気軽に質問ができる時間も長めに設けています。
同窓会一丸となって学生さんの就職活動を応援したいと考えています。
◆対 象 法学部、経済学部、商学部、理工学部の3年次生
※ 他学部生や2年次生で関心のある学生も参加可
◆定 員 先着80名(要申込)
◆参加費 無料
◆日 時 2025年6月6日(金)18時30分~20時30分(受付18時)
◆場 所 寒梅館地下1階 地下A会議室
◆申込期日 2025年5月23日(金)15時00分
◆申 込 Googleフォーム ➡ こちら
テーマ インターンシップこれだけはおさえよう! ー就活コーチによるセミナーと若手社員との交流会ー
〔第一部 講 演〕
演 題 自分の可能性を引き出す!成長を実感するインターンのすすめ!
講 師 長島 明子 氏
一般社団法人コーチングスカイ 代表理事
国際コーチング連盟認定 PCC
京都シルク株式会社 取締役
1992年 同志社大学 法学部政治学科 卒業
1994年 同法学大学 大学院法学研究科政治学専攻 博士課程前期課程修了
同志社大学政法会 副会長
〔第二部 交流会〕
若手会社員、起業家の卒業生、内定取得4年次生との交流会
簡単な経歴紹介の後、各ブースに分かれてお弁当をとりながら懇談を行います。
◆その他
・参加者にお弁当を用意します。
お弁当の準備の関係上、申し込みののち、やむを得ず欠席されることとなった場合は、5月31日(土)までに政法会事務局(法学部同窓会)へE-mailにてご連絡ください。
◆問い合わせ
同志社大学政法会(法学部同窓会)
075-251-3525
staff@doshisha-seihokai.gr.jp