- HOME
- 政法会について
- 各種お知らせ
- 委員会情報
- 支部・クラブ情報
- 会員の窓
- 個人情報保護について
卒業年別記念同窓会委員会 お知らせと報告COMMITTEE REPORT
卒業年別記念同窓会委員会 担当業務
卒業年別記念同窓会委員会 報告
2022年度 第1回卒業年別記念同窓会お世話役会議
日時:2022年4月23日(土)11:00~13:00
場所:オンライン(ZOOM)
出席者・お世話役(敬称略): 昭和45年卒 大槻、髙橋、竹田、幡山、宮本、別府、堀下、武藤
昭和46年卒 小津、山下、芝原
昭和47年卒 杉江、物部、上野
昭和50年卒 角濱、能川、浮田
昭和51年卒 なし
昭和52年卒 山本勝宏、山田ゆかり、田鍋
昭和55年卒 中村、半澤、戸来、山本恵子
昭和56年卒 小嶌
昭和57年卒 鈴木、森川、香山、村上、茨木
平成4年卒 北村、三口、橋本明子、橋本信子、田井中、井上、稲津、太田、高木
平成14年卒 相原、小野寺、高橋
卒年別委員: 橋本、角濱、堀江、有村、岡本、吉村、松田、高岸、星野、三口
議事:1.角濱委員長挨拶
2.橋本副会長挨拶
3.個人情報保護に関する研修
4.今年度の同窓会開催に関する説明
5.卒年ごとの分散会
6.各学年分散会の報告
7.事務連絡
8.その他
第2回卒年別委員会
日時:2022年3月12日(土)10時半~12時半
場所:オンライン(ZOOM)
出席者:角濱、橋本、堀江、有村、岡本、吉村
議事:1.角濱委員長挨拶
2.お世話役確保状況の確認と問題があればその解決について
昭和52年卒、昭和56年卒、昭和57年卒のお世話役確保に懸念があり、これらの学年に力点をおき確保に注力する。
3.お世話役委嘱状発送状況確認
近日中に事務局より行われる。
4.卒20年への対応について(前回からの継続協議)
リアル形式にするかオンライン形式にするかは選択制を導入。
他の学年は原則リアル形式とするが、全会一致すればオンライン形式も可とする。
卒1~19年は政法会を広く認知してもらう目的でオンライン形式で一堂に会することを検討する。
5.運営に必要な担当を決める(前回からの継続協議)
同窓会当日のスケジュ-ル確認、食事券は出さないが飲み物は配布する。
6.その他
第1回お世話役会議の日程確認
オンライン同窓会開催
実施日:2021年11月7日(日)
対象:卒後31年・30年・21年・20年(平成2年・3年・12年・13年卒)の方々
実施時間:午前11:30~午後6時
実施方法:Zoomを利用
政法会活動としては初となるオンライン行事であり、
今後の活動の幅を広げる大きな収穫となった。
第1回お世話役会議
日時:2021年10月24日(日)午後8時~9時10分
場所:オンライン(Zoom)
出席者:委員6名 お世話役6名(卒31.30.21.20年より)
(1)自己紹介
(2)お世話役の方にしていただきたいこと
※オンライン同窓会における同窓会内での進行など
(3)今後につなげるためのお願い
(備考)昨年対象5卒年および本年対象5卒年より、4卒年のみ本年オンラインにて同窓会を実施。
例年4回のお世話役会議を対面で行っていますが、本年は諸々の状況により、お世話役会議は1回のみ実施。
第5回卒業年別記念同窓会委員会
日時:2021年10月16日(土)
場所:オンライン(Zoom)
(1)オンライン同窓会練習
(2)現時点での出欠人数報告
第4回卒業年別記念同窓会委員会
日時:2021年9月4日(土)
場所:オンライン(Zoom)
(1)案内メールやアンケートなど今後のスケジュール報告
(2)オンライン同窓会開催形式の決定
(3)タイムスケジュール説明および課題確認
(4)担当者決定および課題確認
(5)タイムスケジュールに合わせて簡易練習
(6)今後の会務日程の調整
※次回はオンライン同窓会事前運営確認を行うため、オンラインで実施予定。
第3回卒業年別記念同窓会委員会
日時:2021年7月31日(土)
場所:オンライン(Zoom)
(1)オンライン同窓会当日の全体像の確認
(2)必要な事前準備の確認
(3)同窓会案内チラシ・案内メール・事後アンケートの確認
(4)今後の会務日程の調整
※次回はオンライン同窓会事前運営確認を行うため、対面とオンラインを併用で実施。
第2回卒業年別記念同窓会委員会
日時:2021年6月5日(土)
場所:オンライン(zoom)
(1)常務委員会での卒業年別記念同窓会に関する決定事項の報告
(2)オンライン同窓会までの全体像の構想の話合い
(3)今後の会務日程の調整(オンライン会議で継続予定)
「卒業年別記念同窓会委員会所属常務委員会議」
日時:2021年5月29日(土)
場所:オンライン(zoom)
卒業年別記念同窓会委員会に所属する常務委員5名によるオンライン会議を実施しました。
(1)5月15日の常務委員会による決定を受けての話し合い
(2)オンライン同窓会の実現性や可能性・方法や手段について
(3)今後の会務日程の調整