
- HOME
- 政法会について
- 各種お知らせ
- 委員会情報
- 支部・クラブ情報
- 会員の窓
- 個人情報保護について
三七クラブ お知らせとご報告BRANCH REPORT
沿革・設立
お知らせとご報告
37クラブの近況
2022.12.1
11月13日(日)、昭和37年卒のわたくしたち37クラブでは、良心館教室で3年ぶりの総会を開催することができました。
卒後60年になる記念総会でした。
コロナ禍の3年間、会員の仲間は元気かと、互いに心配していたところでしたが、会員のご家族を含め21名の参加を得て、久しぶりの旧交を温め、歓談できたことは何よりもの喜びでした。
こころには、つい先日卒業したとしか浮かばないわたくしどもですが、いつの間にか、わたくしたちの孫たちが同じ学び舎にも在籍しているかと、母校を感慨深く思いました。
(文責 塩貝隆夫)
37クラブ総会のご案内
37クラブ会員各位 令和4年9月吉日
同志社大学政法会37クラブ総会のご案内
幹事一同
拝啓
会員のみなさま、ご清祥のこととお喜び申し上げます。
3年ぶりの37クラブ総会を開催できることとなりましたので、ご案内申し上げます。
COVID-19の3年間はみなさま「籠る」に徹して、お過ごしだったことと存じます。さしもの悪疫もようやく退散しようとしております。
久しぶりで母校の教室で旧友と語り合いませんか。
会員のみなさま、多数のご出席をお待ちしています。また、会員ご家族の出席も大歓迎です。
敬具
記
1.開催日および時刻 令和4年11月13日(日)10:00~15:00
2.開催場所 同志社大学今出川校地良心館第409教室(RY409)
3.行事予定
・37クラブとしての議事
前回以後の活動報告 今後の活動予定 会計報告・監査報告
コロナの3年間、仲間と対面で会うことのできない悲哀に代えて、昨年「私の近況」を会員のみなさまに募り、その原稿をもとに文集を発行し、仲間の動静を知ることができました。ご協力ありがとうございました。
・出席者自己紹介、近況報告
・望月詩史(もちづき・しふみ)准教授による母校の近況報告 約30分
・昼食: 約60分
良心館食堂もしくは所定の場所で「三密」、「黙食」を心掛けつつ、お願いします。
・同志社スポーツの現状
・記念撮影・記念寄せ書き
4.会費:会員3千円、ご家族1,500円
5.その他
・返信用はがきを同封しましたので、出欠の有無を10月29日(土)までに投函お願いします。やむを得ず「欠席」の方は近況を記入してください。
・会員のご家族同伴を歓迎します、配偶者、お子様、お孫様もご一緒にお越しください。
・当日は同志社大学ホームカミングデー、政法会総会・懇親会との同日開催となり、今出川キャンパスは終日にぎわうこととなります。
・記念写真は後日お送りします。
・大学構内では原則、マスク着用でお願いします。
以上