
- HOME
- 政法会について
- 各種お知らせ
- 委員会情報
- 支部・クラブ情報
- 会員の窓
- 個人情報保護について
福井県支部 お知らせとご報告BRANCH REPORT
沿革・設立
お知らせとご報告
2023年 定時総会開催報告
令和5年4月15日(土)、2023年定時総会を開催しました。
大変お忙しい中、大槻会長、鈴木組織委員長、川口組織副委員長のご臨席をいただきました。
総会では、「2022年事業報告」、「2022年決算報告」、「2023年事業計画(案)」、「2023年予算(案)」が上程され、承認されました。
総会後の懇親会はカレー専門店を貸し切りし、ご来賓、支部会員、寧静会、校友会会員28名が参加。
大槻会長はじめ本部役員の皆様の磊落なご性格も相まって、楽しく陽気に盛会となりました。
「2023年 定時総会」の開催について(ご案内)
拝啓 初春の候 会員の皆様には益々ご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。
平素は、政法会福井県支部の事業運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルスの第8波もようやく収束しようとしており、マスクの着用も緩和され、社会全体が以前のような活気を取り戻そうとしております。
つきましては、来る4月15日(土)に標記の定時総会を開催し、所定の議題についてご審議いただきたいと考えております。(場所・時間が例年と変更となっておりますのでご留意ください。)
開催に際しましては、感染防止のため、会場でのマスクの着用、出入り口での手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保、通風の励行などの感染対策を徹底して行う所存です。
また、総会終了後に、ウィズコロナに対応した形で懇親会を開催し、会員相互の親睦を深めたいと考えておりますので、会員の皆様にはご無理のない範囲でのご出席を賜りますようお願い申し上げます。(懇親会のみでの参加も大歓迎です。)
なお、大変心苦しい限りではございますが、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止せざるを得ない場合があることを申し添えさせていただきます。
敬具
記
1 日 時
令和5年4月15日(土)午後3時30分から(受付:午後3時より)
2 場 所
(総会)福井県繊協ビル 6F 604号室
福井市大手3-7-1
☏ 0776-22-1411
(懇親会)同ビル 1F カレッテリア (午後5時より7時まで)
☏ 0776-50-6604
3 会 費 5,000円(年会費2,000円、懇親会費3,000円)
準備の都合上、4月8日(土)までにご出欠のご連絡をお願いします。
【お問合わせ・お申込み先】
政法会福井県支部事務局長 松原 正明
E-mail:m-matsubara@e-kyoritsu.com
年末恒例の政法会福井県支部ワイン親睦会を開きました
政法会福井県支部では忘年会を兼ねた恒例のワイン親睦会を12月3日(土)に、福井市大手のKisaki CAFE CENTRALPARK(キサキ・カフェ・セントラルパーク)で開催しました。
昭和34年卒の大先輩から、今年令和4年卒の社会人一年目の方まで、政法会15名、校友会7名の計22名(うち弁護士の方が2名)が出席し、親睦と情報交換を行いました。
ワイン親睦会&忘年会
2021年度 福井県支部 定時総会実施報告
政法会福井県支部では令和4年4月16日(土)、「2021年度定時総会」を開催しました。
定時総会では、「2021年度事業報告」及び「収支決算報告」、「2022年度事業計画(案)」及び「予算(案)」、「会則の一部改正(案)」等を審議し、全議案とも事務局提案の通り承認されました。
なお、3年越しの懸案となっている「支部設立20周年記念事業」については、新型コロナウイルス感染症の収束が当面見通せないことから、同志社大学創立150周年を迎える2025年に合わせ、「支部設立25周年記念事業」として新たに取り組むことを確認しました。
「2021年度定時総会」の開催について(ご案内)
福井県支部では、毎年4月の第三土曜日に定時総会を開催しています。
今年は4月16日(土)午後3時から「2021年度定時総会」を福井市内のアズイン福井で開催します。
新型コロナウイルスの新規感染者は、全国的に減少傾向にあり、ワクチン接種や飲み薬の承認など収束に向けて一筋の光明が見え始めています。
会員の皆様にはご無理のない範囲でのご出席をお願いします。
特に今春にご卒業・ご修了される新入会員の皆様と笑顔でお会いできることを心より楽しみにしております。
「2021年度定時総会」詳細はこちら
ワイン親睦会&忘年会の報告
福井県支部では12月11日(土)、支部会員相互の交流の輪をつなぐ年内最後の場として、市内浜町のおしゃれなカジュアルフレンチレストランで、忘年会を兼ねた恒例の「ワイン親睦会」を開催しました。
県内では、11月10日以来32日連続で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されず、入院患者もいないという絶妙のタイミングでの開催となったことから、支部会員等20名が参加し、これまでの自粛生活の鬱憤を晴らすかのように大いに盛り上がりました。
さて、福井県支部の定時総会は、毎年4月の第三土曜日に開催しています。
来年は4月16日(土)にアズイン福井で開催する予定です。
会員の皆様、特に来春にご卒業・ご修了される新入会員の皆様と笑顔でお会いできることを心より楽しみにしております。
※写真撮影のためにマスクをはずしておりますが、親睦会ではマスク会食を徹底いたしました。
ワイン親睦会&忘年会のご案内
ワイン親睦会&忘年会のご案内
同志社大学政法会
福井県支部長 山口泰弘
澄みきった高い空を、白い雲がゆっくりと流れる清々しい季節になりましたが、会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
さて、新型コロナウイルス感染症が日本を席巻して2回目の秋を迎えました。
ワクチン接種は全人口の約70%、高齢者は90%を超え、感染状況も一定程度落ち着き、新しい生活様式に基づく社会活動が徐々に動き始めています。
つきましては、福井県支部ではウィズコロナに対応し、感染防止対策に万全を期したうえで、会員の皆様の交流の輪をつなぐ年内最後の場として、浜町のおしゃれなカジュアルフレンチレストランで、忘年会を兼ねた恒例の「ワイン親睦会」を開催することと致しましたので、ご案内申し上げます。
ご無理のない範囲でご参加いただければ幸いです。
会員の皆様と笑顔でお会いできることを心より楽しみにしております。
記
日 時 令和3年12月11日(土)午後6時半から(午後6時から受付)
場 所 ブラッスリー ルー(Brasserie Lou)
https://brasserielou.jp/
福井市中央3丁目14-12
☎0776-43-0799
※ 幸橋北詰交差点を西に入り、「泰平」手前の新しいお店です。
会 費 5,000円(ワイン飲み放題)
〜 Go To Eatプレミアム食事券も利用可 〜
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
12月6日(月)までにお申し込みをお願いします。
【お問合せ・お申込み】
政法会福井県支部事務局:大久保宗剛
E-mail ichibei₋okubo@yahoo.co.jp
2020年度 福井県支部 定時総会実施報告
4月17日(土)に、予定どおり福井県支部の2020年度定時総会を執り行いました。
前日16日(金曜日)のお昼のニュースで、福井県では新たに19人が感染した(過去2番目の多さ)、「県拡大警報を拡大特別警報にひきあげる」との発表があり、参加者からキャンセルが相次ぎました。家族や周囲を心配させないために、やむを得ないことであったと理解しております。
総会終了後の懇親会については、お弁当形式を採用しており、急なキャンセルでしたが、お店側のご厚意に甘えて、店内食事用のお弁当をテイクアウト(持ち帰り)用のお弁当に詰め替えてもらえました。その結果、家族へのお土産用もしくは夜食用として、テイクアウト弁当を購入してもらい全部売り切ることができました。
懇親会においては、ソーシャルディスタンスとマスク会食を遵守いたしましたことを申し添えます。
総会議案につきましては、行事及び予算は満場一致で承認をえられましたが、行事の具体的な日程は未定です。
ただ、福井県支部設立20周年記念行事として企画している「今出川キャンパスツアー&京都迎賓館参観」については、集合時間の調整次第で10月~11月初旬の平日(火曜日もしくは木曜日)もしくは土曜日に開催が可能ではないかという、ある程度の方向ができつつあります。
以上、簡単ですが、報告とさせていただきます。
福井県支部
事務局長 大久保宗剛
※集合写真撮影時のみマスクを外しております。